(3)-1生涯学習素材

下表の其々の件名(下線のある項目)をクリックするとpdfファイルが開きます。容量の大きいものがあり、その場合はダウンロードまで少々時間を要します。
00【吾が人生の生涯学習素材 Zigzag-memo】の作成事由
001珠玉感動フレーズ002寛大三美言003醜態三否言004一方向の老害005箱罠の動物
006陰陽二元007分別知と無分別智008「中道正観」009有源の井水010華厳の世界
011華厳界ZPFと光012不二一如の法門013三方縁(円)014対等互啓(恵)015施政方針と人事
016「時空」に色なし017休日に仕事の話018火の中、水の中019老計・死計(1)020老計・死計(2)
021あの世に逝く時機022自分だけの尺度023高次元の難題024欲しい自由闊達025是々非々(信賞必罰)
026真の寛容性027対極的上司028トポロジー・メビウス・不動点029惰性・マンネリ030日常意識
031カタクリとアオキ032対人関係適温033老木の奮闘034私心の複雑構造035科学者から学ぶ
036円と正弦波の異種交換037「2・6・2」法則038評価の座標039私は仏魔同居040過去の成功体験
041「川勝」解剖042世の信念と私の正念01043パワハラのこと044山菜取り名人募集045私の人生経歴
046人生(命)放物曲線047ジャネの法則048上桜田いきいきサロン049半導体の不純物050の1陰陽魚眼太極図
050の2陰陽の二・三分割050の3陰陽から五行説へ050の4陰陽から易経へ050の5三浦梅園の陰陽050の6陰陽と物理
050の7陰陽と私の心模様050の8陰陽の生活事例051見えざるものの共通点052エンレイ草053私はトップ代理者
054今時の悪徳大手企業055回転・逆さ・ねじれ056逆さ・心経・竹057特殊詐欺にはまる性格058違って当たり前
059自分を探せ060死刑制度を考える061進行と待機062人間の精神構造063インフラ設備産業の怪しさ
064国語は知的活動の基盤065活力を削ぐ「いかさま仕切り屋」066公務員不祥事067風化させない裏金事件068得意なことで全力投球
069神経質と太っ腹070私と動植物3点セット071菅野大志西川町長の言葉072世の信念と私の正念02073水波から学ぶ人生訓
074MAR塾の意味合い075アサギマダラに学ぶ076若い人ほど忘年会を好む077松本剛さんの酒造りへ078「できる人がすればよい」で済むのか
以下、整理中
私の「替え歌」集
日常の悲喜こもごも(1)日常の悲喜こもごも(2)ふるさと、当地区の風景(1)ふるさと、当地区の風景(2)
歩き旅時の心境(1)歩き旅時の心境(2)歩き旅時の心境(3)私ごと